top of page

「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」観ました。

アマプラで観ました。

クリエイター視点だと思うところは滅茶苦茶あります。

私はどんなに有名人でもネットで特定の個人をボロカスに言うのだけはしないと決めているので控えますが・・・(;´Д`)

シンエヴァを記録的酷評したのも納得な感じでした(過去ブログに書いてます)

一番クソだと思ったのは、社内アンケートで「説教臭い」ってコメントがあった事ですね。

大抵こういう事言うのって「人の意見を素直に受け入れる事ができない器の小さい人」だと思うので、

同じ社内でこんな低レベルの感想出るのかよ・・・とちょっと引きました。

庵野氏自体は大有名人ですが、偉そうにふんぞり返ってる印象は皆無でしたね。

というより、エヴァが大ヒットした事で勝手に神輿に乗せられて、結末が納得いかなかったら勝手に批判されて、エライ目に合ってる人だな・・・と不憫に思いました(;´Д`)

たぶん本人はそれを望んでなかっただろうし、何とも可哀想な話だと思います。

自分は陰キャらしくアンダーグラウンドにやっていきたいです('ω')ノ



閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page