top of page

「響け!ユーフォニアム」5th Anniversary Disc ~きらめきパッセージ~購入しました。



幼少期の頃、兄が「守って守護月天!」のラジオドラマCDを聴いててあんまし良い印象がない事もあり、

「ラジオドラマにはな~...」と少し抵抗があり、買うのを躊躇してましたが2次予約で買いました。

ホントは1次予約で買っておけばよかったと後悔し、今か今かと到着を待っていました。



一番震えたのが、ディスクに挟まっていた手紙です。

「うおおおおお」と実際に声が出て鳥肌立ちました。

アナログの破壊力は凄まじいですね。

この手紙スタイルもヴァイオレット・エヴァーガーデンの系譜を踏んでるのでしょうか。


そういえあば過去に児童ポルノだとか小話題になりましたが、本質はそこじゃないんですよね~。

響け!ユーフォニアムは人間模様を描いた作品です。


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

私の中で創作の頂点にあるのが京アニです。 過去に読んだビジネス本で「一流の立振る舞いを真似ろ」と書かれていました。 相変わらずウンザリする事が多いですが、この言葉を糧にやっていきたいです('ω')ノ

録りためていたツルネを観ました。 正直、仕事の関係でゲームに気持ちが寄っていて、アニメに対する興味はほぼ無くなっていました。 しかしいざ観始めると・・・面白くて止まんねーです(*'▽') 弓道が舞台という事もあってか、品がとても良いです。 一作目を見たときは「地味で人気でないだろうな」と思いましたが本質はそこではなかったですね。 映像に気品や雰囲気を落とし込めるのはすごいなぁと感銘を受けます。 苦

bottom of page