top of page

【発売記念セミナー】作りながら覚える Substance Painterの教科書参加しました

https://bdchannel.borndigital.jp/2114/?__CAMVID=wPLFUeLF&_c_d=1&uns_flg=0&__urlmid=5207833&__CAMSID=EkflFueLf-86&__CAMCID=JJcxhlDNfi-610&adtype=mail


最近はHoudiniばかりでモデリングから離れ、SubstancePainterからも離れてます。

何となくセミナーに申し込み、何となく参加しましたが内容はだいぶ良かったです。

こちらの本、共同執筆なので「執筆者が多いと内容に一貫性がなくなる」という心配もセミナーを受けた感じなさそうです。

そこはやはり信頼のボーンデジタルの書籍といったところでしょう!

作例もいくつか分かれてるので、得るものは大きそうです。

VTuberのテクスチャをSubstanceで作成する項目が一番興味あるので、余裕ができたら見てみようと思います。


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アイディアが浮かんでからは頭が冴えまくって夜も眠れず、睡眠時間を削って動画作ったのは8年振りでした。 当時の熱中してた感覚を味わえたのはエモくもあり楽しかったです!! 構成とか手直しがなかなか大変で、ちょい編集が甘いところもありますが大サビ部分はしっかり作れたので良しとします。 これで一段落したので、ようやく次の創作に集中できます('ω')ノ

bottom of page