top of page

やはり並みの人間は努力するしかない

さんま師匠の名言で、【努力は報われない】というのがあります。

「努力を、努力であると思ってる人は大体間違っている」と。

その理由として「努力をして何かを得られる、と考えることは見返りを求めることであるから」と。

「好きだからやってるだけ」と思いながら日々積み重ねを行っていくことが重要なのだと。


自分も何となくこういう考えで、自分が気の向いたときに行動すればよいという考えでした。

しかし、それでは自分を怠けさせて飼い殺し状態になってる事に気づきました。

才能のある人は努力を努力と感じずに行動できるのでしょうが、自分は並みの人間なのでやはり努力する必要があると感じた次第です。


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今月から仕事再開しましたがフル出社なのでキチィです。 しかも規律が厳しめのところなので尚更です。 モニターの文字見るのも嫌な瞬間あったからなぁ... リモートワークがどれだけ楽だったか...w ここから週5で体調崩さないでやり切る&帰宅後にZbrush学習するには工夫が必要です。 如何に日々の業務で緊張をほぐすかが課題ですね\\\\٩( 'ω' )و ////

bottom of page