ゲーム開発はエモい経験ができます
自分が初めて携わった仕事のゲームを購入しプレイしてます。
当時はPS4を持っておらず、ゲームやるのも20年ぶりとかでした。
特段ゲームが好きで仕事をしていたわけでもないので熱量も低かったです。
むしろ「ゲームは時間の無駄」という考えでした。
今になって改めてプレイしてみると・・・おもしろいじゃないですか!!
キャラデザも有名な人で、何よりキャラが良いです(*'ω'*)
当時は知らない人だったし、職場のPCでキャラを動かしてても「ふーん」としか感じませんでした。
音楽は自分が中学生の頃に熱中し、サントラも購入した人だし。
う~ん、何故開発当時は気づくことが出来なかったのか・・・(;´Д`)
実家から苦労して通勤してた事や、昼飯に食べてたもの、環境への不満、最終日に通しプレイして気持ちが盛り上がった状態で帰宅したなど当時の思い出が蘇ります。
ゲーム開発はこういうエモい経験も味わえるんすねぇ・・・
今の気持ちが仕上がってる状態の自分が当時の仕事をしていたらもっと違ったんだろうなぁ。
やはり気持ちが何よりも大事です('ω')ノ