今後はTwitter活用していきます。
過去、散々やらかしたSNSの失敗から否定的な捉え方をしていました。
PSYCHO-PASS1期の第四話で常守朱が電脳空間否定派のおやっさんに対して言ってますが、
「料理に使う包丁と同じで要は使い方次第だ」
結局はこういう事なんだと思いました。
つまり、未熟者だった自分にはうまく扱えなかっただけだと。
確かに目障りな事も多いですが、そんなものには目もくれず自分が正しい使い方をすれば良いだけです。
そこで、自分なりのTwitterルールを決めました。
■禁止事項
・時事ネタや否定的な内容はTWEETしない。
・物申さない。物申し系RETWEETには絶対に便乗しない。
・ほんの些細な、取るに足らない無意味なTWEETはしない(腹減った~とか)
・これから何かするではなく、既にやったという事後報告TWEETに留める。
・バズってるTWEETはRETWEETしない。
・喧嘩売られても全無視する。
・「俺すごいでしょ」的な自慢系の内容はTWEETしない。
・相手の気を引くための匂わせTWEETはしない(マジで糞だと思う)
・感情的にならない←(これが一番重要)
■Twitterやる理由
・自己PR
・お役立ち情報などを発信する。
・お笑いを布教させる。
一流はふざけたTWEETはしないという常識をブチ壊していきますよぉー---↑↑↑('ω')ノ