無職童貞借金苦2022年9月2日読了時間: 1分俺の目は節穴か!?自分の目で確かめずに他人の意見や噂を鵜吞みにして、自分で勝手なイメージを作って決めつけるのはマジで損してますね。はぁ〜自分は今までどんだけの機会を取りこぼしてきたんだか・・・(;´д`)ちゃんと実際に自分で見て聞いて、判断したものが正しいです。
自分の目で確かめずに他人の意見や噂を鵜吞みにして、自分で勝手なイメージを作って決めつけるのはマジで損してますね。はぁ〜自分は今までどんだけの機会を取りこぼしてきたんだか・・・(;´д`)ちゃんと実際に自分で見て聞いて、判断したものが正しいです。
【日記】1月30日 火連番テクスチャ今日はずっとYouTubeでチュートリアルを見てた。 その甲斐あってAEで火の連番テクスチャの作り方を覚えた。 今までAEはプレビューが遅いと敬遠してたけどblenderに比べたら全然早い。 substanceとか触ってきたけどエフェクトのテクスチャ作るならAEが最も効率が良い。 一からノード組んで作るのは実際しんどいからなぁ。
新卒に気持ちで負けていました私は30歳の時にCGを始めました。 普通なら高校を卒業し、専門学校に通い流れで就職するのが一般的な流れだと思います。 そういった方は10代の頃からCGが好きだったり、強い気持ちを持ってる方が多いでしょう。 一方、自分は借金に追われ、自分が嫌なバイトをしたくないという気持ちからCGを学び転職しました。 つまり、あまり前向きな理由でCGを始めた訳ではありません。 だから仕事に対してモチベーションが低い