劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン ドルビーシネマ上映観てきました
更新日:2021年8月7日

ヤバかった~!!
初ドルビー体験でしたが、劇場が真っ暗なので没入感ハンパなかったです!
普通の劇場では気にならないですが、スマホ画面のライトが気に障るくらいプレミアムな空間でした。
音響システムもヤバかったなぁ...
解像度がめちゃクリア&音の定位もしっかり感じられて贅沢な空間でした。
僕の一押しは船がギギィーって揺れたときの音ですね!
衣擦れの音、義手のカチャ音など普通の劇場では聞こえない音が鮮明に聞こえました。
冒頭から絵の解像度の鮮明さにも驚きました。
輪郭線がクッキリしてるので幾分キャラを立体的に感じる事が出来ました。
また、夕焼け、夜、室内など場面をよりしっかりと感じる事が出来るほど色も鮮明でした。
AEでキャラの上から白ブラーとか撮影処理をかけてるカットは効果が薄く感じましたが、何も乗ってないカットはマジで鮮明で声が出そうになりました。
あと鮮明な分、原画の1枚1枚、しっかりと目に焼き付けることができました。
ヴァイオレットがダッシュで大佐の腕を捉えるカットもぶれることなく、しっかりと目で追えました。
逆にドルビーシネマ版はごまかしが効かなくなる諸刃だと感じました。
正直、遠景のキャラの動きとかカクカクだったんやなと発見もありました。
それにしても、これが700円とか上乗せで観れるのはかなりお得です!
IMAXよりも僕はドルビーシネマの方が断然好きですね!!
Blu-rayもこのクオリティで鑑賞したいなぁ...