top of page

指板をおさえるときは屈筋を意識する。



主に⑩橈側(とうそく)手根屈筋と⑫の尺側主根屈筋にあたります。

指板から離すときは伸筋(腕の外側)

指板をおさえるときは屈筋(腕の内側)

この意識で取り組んでいこうと思いました。

これでギターもだいぶ弾きやすくなるのではと期待してます('ω')ノ

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page