新卒の頃と比べて
ふと、自分が新卒入社した頃の会社を思い出しました。
当時の自分は挙動不審というか陰気な感じでした。
仕事も嫌々やってたし周りからも小馬鹿にされてました。
これらの原因は気持ちが弱かったことにあります。
営業会社だったので成績が振るわず、自信を完璧に失ってからはまるでダメでした。
あの頃と比べて処世術も身につけ、生活もだいぶ良くなったので成長した・・・とも言い切れません。
弱い気持ちになったらまた同じ感じになるでしょう。
やはり気持ちというか、自信は大事ですね〜。
自分の場合、ドン底から這い上がってこれたという人生経験が唯一の自信だと思うのでこれを大事にしていきたいです('ω')ノ
人によっては弱気を隠す為に人に強く当たる事で自己防衛するタイプもいますが、自分はそういう性格ではないです。
「舐められまい」と必死こいて虚勢張って強気になる感じとも違います。