top of page

映画大好きポンポさん観ました。

ガス会社のU-NEXT無料キャンペーンに入ったので観ました。


・退屈だ・・・映画業界版SHIROBAKOか?

・2014年、エンタメ業界に憧れを持っていた頃の自分が観たら絶賛してただろう

・内容はイマイチだけど作画アニメーションだけは抜群に良い

・トランジションは凝ってるけど小手先のガワだけじゃ心は動かんよ


という感じで観てましたが、ラスト20分の銀行の会議のところからは引き込まれました。

核となる部分がちゃんとあり、デザインに一生を捧げたいと思ってる自分には刺さる部分もありました。

銀行会議のアイデアや劇中の映画とクロスオーバーする手法も面白かったです。

同時に、何かに熱中してるものがなかったり、寒い人生送ってる人間には熱いモノは作れないんだなという事もこの作品から感じました。




閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

自分がドはまりした閃光のハサウェイを手掛けた村瀬修功監督の作品という事で観ました。 いや~~~~映像の見せ方がマジで上手すぎる!!!!!! 2時間ある作品で、自分が苦手な頭を使う難しめのテーマだけどダレルことなく見れましたね~。 話の内容を理解できなくても、演出や雰囲気でも充分楽しめました。 最初のカットから掴んでくるし、構成の作り方が完璧なんすよねぇ。 ポンポさんみたく後半にピークを持ってくる作

bottom of page