top of page

模型作り5体目~初代ガンダムHG~






デカールを貼ってこんな感じにしました。


■反省点

・エアブラシで塗り損ねてる個所がちらほら

→一通り塗った後にちゃんと濡れてるかチェックする。

 端っこから塗るようにする


・塗った後、パーツ同士が触れて塗膜が剥がれた

→ちゃんと離して猫の手ステーションに挿す


・関節にメカサフ吹いても色は変わらなかった

→一応、傷消しにはなった


・塗装後、腕のパーツがくっつかなくなった

→ダボに余計な塗膜が付いたのが原因


・塗装中に毛が付いて跡になってしまった

→塗装中はホコリや細かいゴミに気を付ける


・部分塗装したシルバーの上からつや消しかけて光沢が消えた

→何でもつや消しをかければ良いわけではない

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コロ助で何もやる事なかったので去年作った転売ヤーの末路のツイート辿ってました。 自分としては 「負の遺産」 「汚点」 としか捉えておらず評価される事に対して良く思ってませんでした(マジです) TDN思いつきで、半日で適当に作っただけなので全く労力をかけておらず手応えゼロです。 Twitterでいくらバズろうが2、3日過ぎれば人の記憶から消えると思ってます。 一過性の人気だけで飯は食っていけないので

先日の彫刻セミナーで骨組み作ってる時、うっすら名前が聞こえて気になって調べてみたらこんな記事が・・・w https://togetter.com/li/1136574 「産業廃棄物」については専務が言いそうな事なので気にはなりませんでしたw 少なくとも自分はYoutubeで専務の人柄を知ってるので、専務なりのジョークと捉えてます。 ただ、2017年はYouTubeもやってないし炎上しそうなのも分か

初日の朝から満身創痍です。 仕事の疲れが溜まってる状態です。 普段は疲れ抜く為に活動してない日だからなぁ・・・(;´д`) 今までは我慢して譲歩しまくってたけど、今回はストレス溜まってるので些細な一言でブチ切れてまうかもしれません。 もう執着してないし「出禁になっても別に良いかぁ」くらいに思ってますw 教えを乞う以上、最低限の礼儀は払いますが・・・

bottom of page