top of page

次回のワンフェス辞退します(戦略的撤退)



■理由

・この調子だと1作品(はなまる幼稚園)のみの出展になる

・自分が満足できない状態で3万円払って参加するのは嫌だ(どうせ糞赤字だし)

・前回と違い、出展する事が目的ではない

・締切に焦って質の低い作品を作りたくない(本質的な上達を求めてるので)


自分としては戦略的撤退だと思ってます。

単純に来年夏の出展に予定変更しただけです。


出展物は既に決めていて、

・はなまる幼稚園

・貧乏姉妹物語

・岩沢雅美(Angel beats!)


この3作品は出したいです。

目標は先延ばしになりましたが、平日のZbrush配信は変わらず続けていきます。

ワンフェスは1つの目標(期日)と捉えてましたが、

「期日までに作る」事よりも「自分が納得のいく作品を仕上げる」事に拘りたいです('Д')


閲覧数:77回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コロ助で何もやる事なかったので去年作った転売ヤーの末路のツイート辿ってました。 自分としては 「負の遺産」 「汚点」 としか捉えておらず評価される事に対して良く思ってませんでした(マジです) TDN思いつきで、半日で適当に作っただけなので全く労力をかけておらず手応えゼロです。 Twitterでいくらバズろうが2、3日過ぎれば人の記憶から消えると思ってます。 一過性の人気だけで飯は食っていけないので

先日の彫刻セミナーで骨組み作ってる時、うっすら名前が聞こえて気になって調べてみたらこんな記事が・・・w https://togetter.com/li/1136574 「産業廃棄物」については専務が言いそうな事なので気にはなりませんでしたw 少なくとも自分はYoutubeで専務の人柄を知ってるので、専務なりのジョークと捉えてます。 ただ、2017年はYouTubeもやってないし炎上しそうなのも分か

初日の朝から満身創痍です。 仕事の疲れが溜まってる状態です。 普段は疲れ抜く為に活動してない日だからなぁ・・・(;´д`) 今までは我慢して譲歩しまくってたけど、今回はストレス溜まってるので些細な一言でブチ切れてまうかもしれません。 もう執着してないし「出禁になっても別に良いかぁ」くらいに思ってますw 教えを乞う以上、最低限の礼儀は払いますが・・・

bottom of page