自分がVFXをやる理由
ただHoudiniで爆発やら煙を作っても、どういう局面で使うか、どういう効果、印象を与えたいから使うのかという"目的"がないと学習するモチベが上がらない事に気づきました。
Houdiniは良いソフトですが、ただCGソフトのオペレーションがおもろいという理由だけだと、操作に飽きたら触る理由がなくなってしまうので弱かったです。
自分の場合だと実写合成を意識したらモチベ上がるかな~と思いました。
マッチムーブみたいな、自分で撮影した映像の中に載せる事でおもろいものが作れます。
"この場所にあるはずのないものが存在する"というだけでおもろいです。
自分の価値基準は"おもろいかどうか"が全てです。
なので、取り組み方としては「魔法を作る」ぐらいの気概で行った方がやる気出るのかもしれません。