無職童貞借金苦2022年4月11日読了時間: 1分陰キャがネットでチヤホヤされて調子に乗った末路更新日:2022年4月14日ロクな事にはならないです_(:3」∠)_実社会でまともなコミュニケーションが取れない人は、ネット上でも問題を起こしやすいです。なので一喜一憂しないように気を付けたいです('ω')ノ
自分の映りの良さなど気にしてませんおそらく、全クリエイター人口の7割の方が気にされていると思います。 クリエイターだけでなくYouTubeコメでも「自分が良く見られたいだけやん」という内容のものが散見されます。 自分も20代の頃、バンドやってた頃は「どう魅せるか」という事しか考えて生きてました。 おかげで横柄な態度を取ったりで社会性のない最悪な人間でした。 そういった失敗もあり、今では自分の映りの良さは全く気にしなくなりました。
ドキドキ文芸部!という激ヤバのゲームを知りましたサムネで思わずクリックしてしまいました。 いや~恐怖で震えました! 原作は知りませんが、この演出は見事だと感銘を受けました(*´▽`*) wikiもチラ見しましたが凝ったプログラミングもされているようで・・・ ガチのPTSDになりそうなのでゲームは絶対やりませんが(;'∀') 20代のクッソ病んでた時期だったら自分はプレイしていたのだろうか・・・ 自分のワンフェス告知動画もこれぐらいの恐怖を与える