top of page

GUILTY GEAR Xrd 開発スタッフセミナー視聴しました。



https://www.comtec.daikin.co.jp/DC/event/202012-bone-for-action-sem.html


マジで無茶苦茶勉強になりました!!

GUILTY GEARシリーズの画作りを目指してるので、何度も見返したいです!

有料級のセミナーを無料で視聴できるのは感謝しかないです!!

ただ、期間限定なのが残念です( ノД`)


スライド資料はこちらから落とせるみたいです↓

https://www2.slideshare.net/ASW_Yokohama?utm_campaign=profiletracking&utm_medium=sssite&utm_source=ssslideview

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アイディアが浮かんでからは頭が冴えまくって夜も眠れず、睡眠時間を削って動画作ったのは8年振りでした。 当時の熱中してた感覚を味わえたのはエモくもあり楽しかったです!! 構成とか手直しがなかなか大変で、ちょい編集が甘いところもありますが大サビ部分はしっかり作れたので良しとします。 これで一段落したので、ようやく次の創作に集中できます('ω')ノ

bottom of page