top of page

Houdiniは数字とアトリビュートが命

最近はHoudiniの学習をメインに進めてますが、少ない手数で凝った画を作れるところに魅力を感じています。

今はHoudiniビジュアルエフェクトの教科書を進めています。



■気づいたこと

教本を見ながら手順を追うだけではなく、

常に"このオブジェクトがどういうアトリビュートをもっているのか"、

"ジオメトリスプレッドシートやインフォメーションを確認する"のが重要。


・Houdiniは「数値」で形をコントロールする。

・数値に対する発想、関連性を見つけて結果をイメージできるかが肝。

・Pointのアトリビュートなのか、Primitiveのアトリビュートなのか重要

・Copy Stampノードはポイントを基に配置する。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アイディアが浮かんでからは頭が冴えまくって夜も眠れず、睡眠時間を削って動画作ったのは8年振りでした。 当時の熱中してた感覚を味わえたのはエモくもあり楽しかったです!! 構成とか手直しがなかなか大変で、ちょい編集が甘いところもありますが大サビ部分はしっかり作れたので良しとします。 これで一段落したので、ようやく次の創作に集中できます('ω')ノ

bottom of page