top of page

R-1決勝に出る夢を見ました。

ネタは自分で考えて、演者は別の人にやってもらう。

運良く勝ち上がり決勝ではなぜか演者と自分ともう1人訳の分からない人と出てましたw

しかもネタは1本しか考えてなかったので2本目は完全アドリブという滅茶苦茶っぷり。

完全にお笑いを舐めた愚行です。

そんな奴がウケる訳がない・・・


あくまで夢の中の出来事なのでご勘弁ください(;´д`)

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

おそらく、全クリエイター人口の7割の方が気にされていると思います。 クリエイターだけでなくYouTubeコメでも「自分が良く見られたいだけやん」という内容のものが散見されます。 自分も20代の頃、バンドやってた頃は「どう魅せるか」という事しか考えて生きてました。 おかげで横柄な態度を取ったりで社会性のない最悪な人間でした。 そういった失敗もあり、今では自分の映りの良さは全く気にしなくなりました。

サムネで思わずクリックしてしまいました。 いや~恐怖で震えました! 原作は知りませんが、この演出は見事だと感銘を受けました(*´▽`*) wikiもチラ見しましたが凝ったプログラミングもされているようで・・・ ガチのPTSDになりそうなのでゲームは絶対やりませんが(;'∀') 20代のクッソ病んでた時期だったら自分はプレイしていたのだろうか・・・ 自分のワンフェス告知動画もこれぐらいの恐怖を与える

bottom of page